グルメ スキンケア ダイエット 健康

もち麦の大人気の秘密、気になる糖質はどれくらいか!スープジャーでまさかの失敗例とは!

投稿日:

もち麦がまだまだ大人気ですね!ダイエットに効果的な理由ともち麦の糖質はどれくらいなのかをお知らせしたいと思います!

簡単にもち麦を調理できる方法があるのをご存知でしょうか?それはスープジャーを使うこと!しかし、簡単でも失敗例があるとのこと…。失敗しないもち麦スープの作り方を伝授します!

もち麦はダイエットに効果的!?糖質はどれくらいなのか調べた!

もち麦

穀物のもち麦がまだまだ人気です。もち麦が人気の理由は、腹持ちがよくダイエット効果にも期待が出来るからなんですね!ダイエットに効果があるのは、食物繊維が豊富で整腸作用があり、便通を良くする働きに注目されているからというのが理由の一つ。

ダイエットといえば、糖質制限も効果があるといわれています。もち麦の糖質はどのくらいなのでしょうか?

もち麦は糖質自体が低いものと思っていましたが、もち麦の糖質はどのくらいなのでしょうか?もち麦に含まれる他の栄養素も調べてみましょう。

もち麦の糖質、栄養素はどのくらい?

もち麦に含まれる栄養素はどのくらいなのか、普段私たちがよく食べている白米と比べてみましょう。

  • もち麦の糖質…65.2g(100あたり)
  • 白米の糖質…77.1g(100gあたり)

1~2割ほどもち麦の糖質が白米よりも低いですね。それでも糖質制限になるかといえば、それほど低いわけでもありませんね…。白米が食べたい、でも糖質を気にする方には、白米ともち麦を混ぜたもち麦ご飯がおすすめです。

  • もち麦のカロリー…340kcal(100gあたり)
  • 白米のカロリー…358kcal(100gあたり)

もち麦と白米のカロリーに大差はないようですね。もち麦単体でも十分なエネルギー源になる食材なんですね!

  • もち麦のタンパク質…9.5g(100gあたり)
  • 白米のタンパク質…6.1g(100gあたり)

白米より若干多いもち麦のタンパク質。穀物のタンパク質はアミノ酸の一種であるリジンが不足している傾向にあるといわれているように、魚や肉の動物性タンパク質の方が良質です。タンパク質は穀物で補おうとはせず、バランスよく食事に取り入れたいですね。

  • もち麦の食物繊維…12.9g(100gあたり)
  • 白米の食物繊維…0.5g(100gあたり)

なんと、もち麦の食物繊維は白米の20倍!しかも、もち麦の食物繊維は水溶性食物繊維。ほとんどの食品に含まれる食物繊維が不溶性なのに対し、もち麦は水溶性食物繊維の方が豊富に含まれている食材です。もち麦がダイエットに効果が期待されるヒミツがここにあるような気がします…!

そもそも「もち麦」って?

「もち麦」と呼ばれている食材ですが、もともとは大麦の一種なんです。大麦には大きく分けて「六条大麦」と「二条大麦」があります。

  • 六条大麦…麦ごはんや麦茶に使用される大麦
  • 二条大麦…ビールや焼酎に使用される大麦。別名「ビール麦」

さらに大麦を分類すると、お米と同じように粘質で分けられます。「うるち米」と「もち米」のように粘着性のある方が「もち米」ですが、もち麦は粘着性のある大麦です。ちなみに「押麦」外皮を完全に取り除いて平たく加工したもの。

もち麦は炊くときに白米と同じ水分の吸収率になる様に精製するときに外皮を一部残しておくのが一般的なのだとか。そのため、押麦よりも「大麦β‐グルカン」を多く含んでいるといいます。

もち麦の栄養素、糖質や糖質との関係

もち麦が大人気、ダイエット効果に期待が寄せられている理由は、もち麦が多く含んでいる「大麦β‐グルカン」の機能が関係しています。

大麦β-グルカンは、水溶性食物繊維であり、水に溶けるとゼリー状に固まる性質があり、腸内環境を整える善玉菌のえさにもなるという報告があるそうです。そして、糖質の吸収を抑える効果もあり、食後の急激な血糖値上昇を抑えるという働きにも期待されています。

もち麦ご飯

すごいんですね!大麦β‐グルカン!しかも、もち麦は粘着性の強いという性質がありますので、コレステロールにくっつき、体外へ排出するのを助けるという役割もあるとか!

関連記事:もち麦ご飯、夜はダメな意外過ぎる理由とは!効果的な食べ方を伝授!

関連記事:もち麦ブーム到来!押麦との違いは意外に単純なことだった! 美味しいゆで方の秘密はまさかの酢!

もち麦を簡単にお弁当メニューにしよう!スープジャー調理での成功例と失敗例!

もち麦スープジャー

もち麦がダイエット目的ばかりではなく、美味しく食べられることがわかりましたので、スープジャーを使った簡単なレシピを紹介します。ただし、ポイントを押さえないと失敗してしまうので注意してくださいね!

ここで使うスープジャーは、私が使っているサーモスのスープジャーの場合だと思ってください。違うメーカーのスープジャーでは出来上がりに若干の差が出てしまうことをご了承くださいね。

もち麦が入った、スープジャーレシピ

スープジャーの保温性を利用したもち麦のレシピも人気が高いのでご紹介!スープの味を変えるだけで、毎日楽しめるのがいいですね!もち麦はランチの時間帯に食べるのが腹持ちも良く、おすすめです!

  • もち麦…大さじ2
  • 乾燥カットわかめ…ひとつまみ
  • キムチの素…小さじ1
  • ごま油…適量
  • だしの素…適量

材料、ほとんど目分量!!材料をすべてスープジャーに入れたら、沸騰したお湯を注いで、ふたをしっかりして2~3時間放っておくだけ!

ここで注意しなければいけないのが、必ず沸騰したお湯にすること!お湯の温度がぬるいともち麦の芯が残って失敗してしまいます。

もち麦は臭いにちょっとクセがありますので、軽く洗って茶こしなどで水を切って入れましょう。水を含むと3倍に膨らむもち麦はランチに腹持ちがよく、簡単ですので毎日のように作れますね!

もち麦スープジャーレシピ

中華風のほか、トマト味に仕立ててミネストローネ風や、鶏ガラスープと豆乳で白湯風も楽しめます。失敗しないコツはスープジャーに入れる食材もレンジで温めておきましょう。お湯の温度が下がらずにすみます。

もち麦は水溶性食物繊維が多いため、胃の中でも十分に膨れます。もち麦を食べるには、夜よりも朝やランチの方がタイミングが良いといわれています。

ダイエットにも効果を期待し、ランチにもち米入りスープジャーレシピを試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • もち麦の糖質は100gあたり65.2g!
  • もち麦に多く含まれる大麦β‐グルカンの存在が、ダイエット効果や糖質吸収を緩やかにし血糖値上昇を抑えるカギだった!
  • もち麦入りスープジャーレシピで失敗しないコツは沸騰したお湯を入れること!具になる食材も温めておくこと!

もち麦が食材として注目されている理由に、糖質の吸収を緩やかにするのは大麦β‐グルカゴンだったんですね!白米に比べもち麦の糖質、カロリー、タンパク質、食物繊維がどのくらいかわかりました。

スープジャーレシピも簡単ですので、失敗しないようにぜひ試してみてくださいね!

-グルメ, スキンケア, ダイエット, 健康
-, ,

Copyright© mintsiesta , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.