人生 占い、おまじない 生活、暮らし 運気アップ

七福神巡りにチャレンジ、東京で2021に実行するオススメルートはコレだ!

更新日:

ご利益、あやかりたいですよね!金運のことばかり考えていましたが、やっぱり健康運も家庭運も勝負運もアレもコレもとにかく運が欲しい!と、いうことで…全てにご利益が期待できるという「七福神巡り」について調べてみることにしました!

東京での七福神巡りを人気占い師の木下レオンさんがルートを紹介していました!2021年、まだまだ新型コロナの影響が響く中、収束を祈願して七福神巡りにチャレンジしてみてもいいかも!

七福神巡り、東京でのルートを紹介!2021年にオススメ!

七福神巡り

飲食店の時短営業や自主規制がなかなか落ち着きが見られませんが、そんな時こそ神社仏閣巡りをしてご利益をもらい受けたいところ。そんな中、人気番組「突然ですが占ってもいいですか」で木下レオンさんが紹介していた「七福神巡り」!

これはやってみたい!と素直に思ってしまいましたので、紹介したいと思います!木下レオンさんが神社やお寺の参拝の仕方のマナーや、運気のもらい方を教えてくださっていましたのですぐにでも実行できますね!

七福神、それぞれのご利益は?

七福神巡りをするにあたり、七人の神様のご利益はどんなことなのか、知っておきましょう!七福神巡りでは一番のご利益を受けたい神様を最後に巡るということですので、どの神様を最後にするかでルートも違ってきます。ご自身の一番の願いがどこにあるのか、思い浮かべながら読んでみてくださいね!

大黒天(だいこくてん)さま

大黒天さまはヒンドゥー教の主神で破壊神としてのシヴァ神(大自在天)が仏教に入った神様。一度仏になったものの、人々に招福を与えるために再びこの世に現れたとされています。

頭にかぶった頭巾は「上を見ない」という謙虚さ、二つの米俵は「二つで満足」という清廉な心を表しています。大地を掌握する農業の神様で、飲食を豊かにすると言われています。

大黒天様のご利益は、五穀豊穣、子孫愛育、出世開運、商売繁盛です。

毘沙門天(びしゃもんてん)さま

七福神の中で武将の恰好をしているのは毘沙門天さまだけ。厳しい表情をしているのは悪霊を退散して財宝を授けるため。二夜叉(鬼)の上に座る姿が衝撃的…!

もともとは古代インドの神話の神様であり、インドの財宝福徳を司り、ヒマラヤの北の山中に住み、インドの北を守っていました。

日本では毘沙門天さまは仏法を守護する四天王の一人で、北方防備を担い、四天王中で最強の力。智恵と勇気の守り神とされてきました。武道成就、降魔厄除、家内安全、夫婦和合の神様です。

恵比寿天(えびすてん)さま

七福神の中で日本の神様なのは恵比寿天さまだけ。日本の神話で登場する「いざなみ」と「いざなぎ」の第三子といわれ、満三歳になっても歩くことがなかったために、船に乗せられて捨てられてしまったかわいそうな神様…しかし、漂着した浜で手厚く祀(まつ)られたのが信仰の始まりとされています。

恵比寿天さまは左手に鯛、右手に釣り竿を持った、親しみやすさを感じられるお姿です。釣り竿には「釣りして網せず」で、欲ばることをせず、清い心で知恵を働かせて汗を流して働けばご利益を授かるという教え。

信仰の由来から恵比寿天様さまは漁業の神様でしたが、次第に承認や農民の間でも信仰されるようになりました。大魚守護、商売繁盛、除災招福、五穀豊穣の神様です。

寿老人(じゅろうじん)さま

寿老人さまも南極星の化身とされ、中国の宋の元佑という年号の時の人だそう。小柄な老人で、鹿を伴って、桃を持っています。うちわで難を祓って、鹿と桃は長寿を表しています。

幸福長寿、家庭円満、延命長寿、福徳智慧の神様です。

福禄寿(ふくろくじゅ)さま

中国の道教の長寿神で、南極老人星の化身である福禄寿さま。中国の村や町などに住み、信仰を集めた仙人と言われています。長い頭で長いあごひげ、大きな耳たぶを持ち、鶴と亀を連れていて年齢は1000歳であるそう。

福禄寿さまの名前の由来は、幸福の福は幸運と子孫に恵まれること、身分を表す禄は財産に恵まれること、寿命の寿は長生きすることから来ていると言われています。

名前のように福禄寿さまは財運招福、延命長寿、立身出世、招徳人望の神様です。

弁財天(べんざいてん)さま

七福神の中で唯一の女性の神様の弁財天さま。古代インド河の神様で、ビワを抱えて音楽を司るといいます。「サラスパテー」という川のさざ波の音を神格化した神様です。

弁財天さまは仏教の「金光明最勝王経(こんこうみょうさいしょうおうきょう)」を説く者や聞く者に知恵や長寿、財産を授けるとされています。

音楽を司ることから、芸術(芸能)、技芸、智慧、弁舌の神様でのもあり、他に恋愛成就、学徳成就、諸芸上達、福徳施与などの神様として知られています。

布袋尊(ほていそん)さま

中国の唐の時代に実在した禅僧が布袋尊さまです。いつも笑顔を絶やさず、大きな袋には食物などのもらい物をいっさい袋の中に入れて、杖をついて歩き、信仰の厚い人に財宝を与えたと言われています。

布袋尊さまは弥勒菩薩(みろくぼさつ)の化身とも言われており、無病息災、開運良縁、家庭円満、千客万来、商売繁盛、金運の神様とされています。

七福神さまたちのご利益がわかったところで、誰を一番最後にするか決まりましたか?番組では木下レオンさんと一緒に東京の七福神巡りをしたのが俳優の満島真之介さんだったので、芸能の神様である弁財天さまを最後に巡っていました。

東京での七福神巡り、ルートを紹介!

七福神巡り
https://news123.work/entertainment/totsuzen210519asakusa/

東京の七福神巡りで紹介されていたのが、浅草寺を通り、ぐるりと輪を描く様なルート!これなら一日で巡れそうですし、観光地も歩けますし、どの神様を最後にするにしても初めに戻るのでいいかも!

木下レオンさんが神社仏閣参拝でのマナーも教えてくださっていました。

  1. ため息で邪気を吐き出す・・・鳥居をくぐる前に思いっきり「はぁ~~」と!
  2. 鳥居の前で一回の会釈・・・一礼して敬意をはらいましょう。必ず御本殿に参拝しましょう。
  3. お賽銭はそっと入れる・・・神様にお賽銭を投げ入れるのは失礼です!そっと入れましょう。
  4. 鈴を鳴らして神様に合図・・・小さな鈴でも邪気祓いになります。持参した鈴を鳴らして神様に気づいてもらいましょう。
  5. 神社は一礼二拍手、お寺は一礼(拍手なし)

七福神巡りは巡る順番はありません。ルート上に同じ神様がいますので番組では9カ所の神社仏閣を巡っていました。色紙の真ん中に一番のご利益を頂きたい神様の御朱印を頂く様です。御朱印を頂くのは御本殿、神様にお参りした後にするのがマナーですね!

石浜神社・・・寿老人さま

石浜神社には鹿を連れた寿老人さまがいます。御朱印は300円で頂けます。ご神水がありますので飲んだり持ち帰ったりすると運気アップ!カフェではこのご神水を使ったメニューも頂けるようです。

橋場不動尊(はしばふどうそん)・・・布袋尊さま

子宝、夫婦円満のご利益がある布袋尊さまがいます。橋場不動尊はお寺ですので、合掌と礼拝でOK、手を叩かないように注意しましょう。

お寺の御朱印は力強い筆のタッチでカッコいいですよね!

今戸神社・・・福禄寿さま

今戸神社には日本で初めて結婚して神様、「いざなみ」と「いだなぎ」が御祭神。日本を作った神様なので縁結びで有名!福禄寿さまは占い師だったこともあり、恋愛のおみくじを引くといいそうですよ!

待乳山聖天(まつちやましょうでん)・・・毘沙門天さま

勝負の神様である毘沙門天さま。木下レオンさんもここぞというときに待乳山聖天を訪れるのだとか。ここでは江戸時代の絵にも描かれているように、大根をお供えします。拝殿に入る時は左足から。

参拝後は拝殿の裏に回り、神様に一番近いところで天と地を指さすポーズを!

浅草寺(せんそうじ)・・・大黒天さま

浅草寺の雷門に並んでいる風神雷神は阿吽の呼吸で浅草寺を守っています。雷門のちょうちんの下に竜神さまがいますので要チェックです!大黒天さまは金運や仕事運の神様!本堂とは別の場所に祀られています。

浅草神社(あさくさじんじゃ)・・・恵比寿さま

浅草寺のすぐそばには浅草神社があり、恵比寿様がいます。商売繁盛のご利益がある恵比寿さまへのご祈願は、最後に笑うと倍増するとか!

矢先稲荷神社(やさきいなりじんじゃ)・・・福禄寿さま

矢先稲荷神社の本殿には気軽に入れるそう。福禄寿さまが太っているのは、みんなの悪いところを吸っているからなのだとか。頭が大きいのは頭が良く、使っているからだそう。福禄寿さまのご利益は健康と学業です。

鷲神社(おおとりじんじゃ)・・・寿老人さま

鷲神社は酉の市発祥の神社。本来、触ることでご利益を頂ける「なでおかめ」は今は触ることが出来ません。しかし、顔からお賽銭を入れると運気アップなんだとか!社務所には日本一大きな熊手があり、見るだけでもご利益がありそう!携帯の待ち受けにするといいとか!社務所には必ず声を掛けてから入るようにしましょう。

吉原神社(よしわらじんじゃ)・・・弁財天さま

芸事や金運のご利益を願いましょう。

七福神巡りをすると七難の厄を祓い、七つのご利益が授かるといいます。木下レオンさんは七福神の御朱印を頂いた色紙を寝室に飾るといいといいます。北に向けなければいいとのこと。悪夢を見なくなり、良い夢をかなえてくれるのだそう。

満島真之介さんはコロナが落ち着いたら、母親と巡りたいとおっしゃっていました!素敵な親孝行ですね!

まとめ

  • 七福神巡りの神様は個性豊か!大黒天さま・毘沙門天さま・恵比寿さま・弁財天さま・福禄寿さま・寿老人さま・布袋尊さま!
  • 七福神巡り、東京では浅草を中心としたルートがオススメ!2021年は厄除けも願いたい!
  • 七福神巡りの順番は自由!今回は芸事のご利益を得るため、弁財天さまを最後に参拝するルートを紹介!

東京で出来る七福神巡りにチャレンジしてみたくなりました!私も弁財天さまが最後かな…2021年中に出来るといいなと思います!偶然にも私が母親と東京観光したルートも含まれていましたので、今度は七福神巡りを兼ねてみたいですね!

-人生, 占い、おまじない, 生活、暮らし, 運気アップ
-, ,

Copyright© mintsiesta , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.