グルメ 生活、暮らし

味噌の賞味期限切れが知りたい、だし入りはどうか!種類と用途も調べてみた!

更新日:

食卓に欠かせない調味料の一つである味噌。発酵食品の味噌は賞味期限切れはあるのでしょうか?だし入りの味噌についても気になりましたので、賞味期限切れについて調べてみることにしました!

日本で食べられている味噌は地域によって作り方が異なり、それに伴って種類も豊富ですよね!塩加減や風味にも人それぞれの好みがあると思います。味噌の種類や用途も気になるところ。味噌の種類によって使い分けてみましょう!

味噌の賞味期限切れが知りたい、だし入りはどうか!

味噌

毎度の食事に味噌汁が欠かせないという方もいますよね。味噌は日本人にとって最も身近で個性豊かな調味料なのではないでしょうか。

味噌の歴史を紐解いみると、今の味噌の起源ともいえる調味料は奈良時代にさかのぼります。奈良時代に書かれた文献には「未醤」と書かれてます。これは「みしょう」や「みさう」と読み、まだ豆の粒が残っている状態の醤のことを指します。

奈良時代にも食品の記載があったということは、当時から味噌は生活になじむほど庶民的であったに違いありません。豆の粒が残っていることは分かっていますから、今の味噌からはそう遠からずといったところなのではないでしょうか。

ところで、味噌の保存方法はどうしたらいいのでしょうか?家庭で作った味噌なら常温で発酵・熟成させますので保存もそのままですが、市販の味噌は常温でいいのか冷蔵庫に入れるべきなのか迷うところですね。

市販で売っている味噌は、パックのままなら常温で保存できます。だし入りの方が若干、賞味期限は早いようですので気を付けましょう。

味噌の成分、栄養効果はどうなんだろう?

毎日のように口にする味噌の成分も気になります。大豆と塩、米麹から作られる味噌には、タンパク質、グルタミン酸などのアミノ酸、ビタミンB3、ビタミンE、酵素、イソフラボン、コリン、レシチンなどが含まれます。

味噌は発酵食品ですので、健康に良いイメージ。発酵によって作られる脂肪酸エチル類という物質が、ガンを作る変異原の抑制を促すとされているよう。

味噌汁を毎日食べている人、味噌汁を食べる回数の多い人は胃ガンによる死亡率が低いとの報告もされているのだとか。味噌の熟成度が高ければ高いほど、ガンの抑制効果が高いという動物実験もされているように、味噌の効果に注目が集まっているんですね!

味噌の種類と用途とは!

味噌には地域によっていろいろな味噌が生産されていますよね。実は主材料によってわかれているんです。

  • 米味噌…米と大豆を発酵・熟成させたもの。
  • 麦味噌…大麦またははだか麦と大豆を発酵・熟成させたもの。
  • 豆味噌…大豆を発酵・熟成させたもの。
  • 調合味噌…米味噌、麦味噌、豆味噌を混合したもの。又はその他の味噌のこと。

味噌はその色によって赤味噌、白味噌、淡色味噌の様に呼ばれることもあります。

米の赤味噌はコクのある津軽味噌や辛みの強い仙台味噌などが代表的。米の白味噌は信州味噌や西京味噌。信州味噌はあっさりした口当たりで、西京味噌は甘みがあるのが特徴。

米味噌が多く消費されるのは東日本全域と北陸地方や近畿地方。日本中で一番多く味噌を消費している県は長野県であり、郷土料理のおやきなどにも信州味噌が使われています。

九州地方や中国地方で多く消費されている味噌は麦味噌で麦の白味噌が多いそう。北関東では大麦を使った麦味噌も作られています。

豆の味噌は蒸し大豆や煮大豆と豆麹と使って米の赤味噌よりも熟成期間が長いのが特徴。豆の赤味噌は赤みが強く黒みがちな濃い赤茶色。米味噌や麦味噌よりも甘くなく、渋味を感じる味噌。豆味噌を主に消費するのは中京圏の愛知県全域と岐阜県美濃地方で八丁味噌が有名ですね。

あんな味噌、こんな味噌

米味噌、麦味噌、豆味噌は良く知られていて、私たちも口にしたことが多いですよね。日本には他も材料で作られている味噌もありますので紹介します!

  • 蘇鉄(そてつ)味噌…大豆と玄米とソテツの実のデンプンを発酵・熟成させた味噌のこと。鹿児島県奄美地方や沖縄県粟国島で作られ、消費されています。
  • もろみ味噌…大豆、米、麦と塩漬けにしたウリやきゅうり、ナス、ショウガ等の野菜を混ぜて短期間で発酵させたもの。和歌山県も金山寺味噌が有名。

味噌をメインにした食材もあります。岐阜県や長野県の郷土料理の「朴葉味噌」、新潟県の「南蛮味噌」、豚肉の脂肪と味噌を合わせて炒めた「油味噌」は南西諸島の常備菜で「アンダンスー」とも呼ばれています。

味噌は飯の友としても日本各地で食べられているのですね!

まとめ

  • 味噌の賞味期限は商品によってそれぞれ。パックのままなら常温で、封を開けたら冷蔵庫で保存しよう。
  • だし入りの味噌は賞味期限が早い場合があるので注意!
  • 味噌には日本各地で米味噌、麦味噌、豆味噌が生産・消費されている。
  • 味噌の用途は地域によってさまざま!

味噌は地域によって個性的な進化を遂げています!赤味噌か白味噌か甘いのが好きか塩味の効いた辛めの味噌が好きかで味噌汁の好みも別れますよね。

私も久しぶりに地元の味噌汁を食べたくなりました!米味噌の合わせ味噌が主流の地域…擦った納豆を入れて納豆汁として食す県…味噌で出身県を当てるのも面白いかも知れませんね!

-グルメ, 生活、暮らし
-, ,

Copyright© mintsiesta , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.