カキ氷を毎日食べたいほど暑すぎますね!岐阜では人気過ぎる名店がたくさんあるんです!カキ氷の人気ランキングを調査しました!
カキ氷は自宅でも作れるメジャーなおやつですよね。しかし、甘いのでカロリーが気になります。いちごシロップなどの一般的なシロップのカロリーや、カキ氷に追加しそうなトッピングやフルーツのカロリーも調べてみました。
カキ氷、岐阜で人気過ぎる名店ランキング!
暑い日が続き、カキ氷が食べたくなりますよね!岐阜は意外や意外、暑すぎる地域ですので当然カキ氷が人気です!そこで人気のカキ氷の名店をランキング形式で見ていきましょう!
1位 茶屋赤鰐・岐阜市
「茶屋赤鰐」は並ばないと食べられない、人気過ぎる岐阜のカキ氷の名店です!旬のフルーツソースが季節ごとに代わりますので、限定好きにはたまりません。生ももや生巨峰などもありますが、絶品なのは生いちご。ミルクやバニラアイスをトッピングしても最後までいちごを楽しめます。

https://tabelog.com
個人的には、うどんとのセットがおすすめです。あったかいうどんと冷たいふんわりカキ氷で幸せになりますよ。もちろん冷たいうどんもあります。
- 茶屋赤鰐(ちゃや あかわに)
- 席数…20席(4人掛けテーブル×5脚)
- 住所…岐阜県岐阜市八幡町13
- TEL…058-264-9552
- 営業時間…夏季・11:30~20:00、冬季・~18:00(日によって変更あり)
- 定休日…水曜日(夏季のみ無休、12月と1月は不定休)
駐車場はお店の向かいに1台分のみ…。岐阜駅か新岐阜駅から歩くか、車で移動のときは近隣の有料駐車場へ。カード支払いと予約は出来ませんのでご注意を!店内は完全禁煙です。
2位 ブルーリバーカフェ・笠松町
ひそかに「青鰐」と呼ばれているブルーリバーカフェ。なぜ「青鰐」と呼ばれているかというと、岐阜での有名店「赤鰐」で働いていた人がやっているお店だからなんです。
ブルーリバーカフェは、ハンバーガーなどのランチも人気なのですが、夏になると赤鰐直伝のふわふわカキ氷が食べられます!

https://tabelog.com
「ベリーズ&ストライブズ」と名付けられたオシャレなカキ氷!中にはジューシーな生いちごが入っていて、食べ応え満点ですね!杏仁とベリー系のソースがかかっています。
ブルーリバーカフェの駐車場はお店の奥に数台止められる程度。狭い通りですが、このカキ氷を目当てにくるお客さんが絶えないのです。
- ブルーリバーカフェ(Blue river cafe)
- 席…ソファ席やカウンターもあります。
- 住所…岐阜県羽島郡笠松町下本町82番地
- TEL…058-387-4534
- 営業時間…10:00~18:00(火~金、土、日、祝)
- 定休日…毎週月曜日
住宅地の中にある、ブルーリバーカフェは青い看板が目印です。近くにある十六銀行を目指して行っても見つかりやすいと思います。茶屋赤鰐より店内が広いですし、並ばない確率が高いのですが、カキ氷が食べたくなる、一番暑い日や休日はさすがに並びます。カキ氷の季節は予約が出来ませんのでご注意ください。
3位 餅惣・大垣市
水まんじゅうでおなじみの餅惣。カキ氷にそのまんま入っちゃってます!老舗の和菓子屋さんなので他の和菓子も美味しそう。カキ氷のついでに購入してしまいますね。升の街、水が豊かな大垣市なので、カキ氷の器が升なんです。シンプルだけど和菓子のおいしさが感じられる、人気のカキ氷です。

https://tabelog.com
- 餅惣(もちそう)
- 席…個室なし
- 住所…岐阜県大垣市郭町1-61
- 交通手段…徒歩・JR大垣駅から561m
- TEL…058-478-3226
- 営業時間…8:00~18:00
- 定休日…不定休+1月1日・2日
駐車場は3台分あります。テイクアウトが多い和菓子屋さんですので、駐車しても長居は少ないと思います。駐車場が空いていたらラッキーですね。
4位 ba77 cafe・岐阜市
ba77 と書いて「ばなな」と読みます。店名の通り、バナナを使ったメニューが多いカフェです。モーニングもやってますので、気軽に入れるのも魅力。ランチは良く煮込まれたカレーが人気です。ba77 cafeでのカキ氷はやっぱりバナナミルクをチョイスして!

https://tabelog.com
- ba77 cafe(ばなな カフェ)
- 席数…21席
- 住所…岐阜県岐阜市柳津町東塚1-62
- TEL…058-374-0977
- 営業時間…8:00~18:00
- 定休日…木曜日
カードが使えず、完全禁煙です。営業時間が短めですが、主婦層が多い様です。地元に愛されているカフェで、モーニングのケークサレも人気!いつも品切れなんです。駅から少しと遠いので、車で行くのがおすすめ。道路を挟んだお店のはす向かいに砂利の駐車場があります。
5位 緑・大垣市
大垣市にある「緑」も息子さんが「茶屋赤鰐」で修行したそうで、ふわふわなカキ氷がいただけます。写真のカキ氷は「やきいもクリームブリュレ」。ブリュレはバーナーで炙っていて、香ばしい香り。カキ氷のベースは、ミルクシロップなのでクリーミーなやきいも味が楽しめます。

https://tabelog.com
- 緑(みどり)
- 席…個室なし
- 住所…岐阜県大垣市東前1-19-3
- TEL…0584-81-7462
- 営業時間…6:30~18:00
- 定休日…第三水曜日
店内は懐かしい感じの純喫茶。カキ氷は年中提供しているそうです。大垣駅から1940mもありますので、車で向かうのがいいかもしれませんね。
カキ氷のいちごシロップのカロリーが気になる!
家庭で簡単に出来るのは、市販のシロップを買って来ること。カキ氷の氷はカロリーはありませんが、カキ氷1杯分はどのくらいのカロリーがあるのでしょうか。
いちごでもレモンでもブルーハワイでも、市販のシロップは一食分で約80kcal。なんでもない、トッピングのないカキ氷では満足できません!トッピングで考えられる食材のカロリーを調べてみました。
- 練乳…20gで約66kcal
- 白玉…1個で約31kcal
- あんこ…20gで約49kcal
- きな粉…10gで約45kcal
- バニラアイス…50gで約90kcal
和風なカキ氷が出来そう、トッピングだけでも美味しそう!これに抹茶シロップの約80kcalを足すと…321kcalです!白玉は3個は食べたいので、2個追加すると…383kcalになってしまいました!結構高カロリーなんですね!
そしてフレッシュなフルーツが乗っていると、フォトジェニックでテンションが上がりますよね。カキ氷に乗っていそうなフルーツの気になるカロリーも調べてみました!
- いちご…可食部100gあたり34kcal
- バナナ…可食部100gあたり86kcal
- 桃…可食部100gあたり42kcal
- マンゴー…可食部100gあたり64kcal
- ブドウ…可食部100gあたり59kcal
- キウイ…可食部100gあたり53kcal
いちごは1個9kcal、茶屋赤鰐の生いちごミルクにはいちごが8個ほど入っているそうなので、72kcalくらいですね。1人分は50gと考えてよさそう。カロリーを割り出してみましょう。
- シロップ多め(100g)…200kcal
- いちご8個…72kcal
- 練乳(20g)…66kcal
トータルすると、約338kcalになりました!もしかすると、練乳がもっと使われているかも知れませんね。夏の暑い日には食べたくなってしまうカキ氷ですが、カロリーがしっかりあることを覚えておきましょう!
まとめ
- カキ氷は岐阜で一番人気は茶屋赤鰐!
- カキ氷はふわふわに削った氷が主流!
- カキ氷のシロップのカロリーは、一食分で約80kcal。
- 茶屋赤鰐のいちごミルクのカキ氷は約338kcal!
岐阜で人気のカキ氷のお店は、トッピングも豊かでキレイでした!全国的に見ても、ふわふわのカキ氷が多いですよね。やっぱり食べたくなります!カキ氷はカロリーが意外と高いので、ダイエット中は注意が必要ですね!