生活、暮らし

寒天が固まらないのは意外にもフルーツのあの成分だった!ダイエット方法、食前に実践するメリット!

投稿日:

寒天のほとんどが食物繊維で、カロリーゼロ!実は寒天はミネラルも豊富に含んだ注目の食材であることをご存知でしたか?この寒天にスポットを当てて、フルーツを使った簡単な調理の紹介と、寒天が固まらない時の対処法をお伝えしたいと思います。

寒天はカロリーゼロですので、ダイエット方法も紹介したいと思います。寒天ダイエットに重要なのは食前!なぜ食前に寒天を食べたほうがいいのか、メリットとデメリットを紹介!

寒天が固まらない!?フルーツを入れるときの対処法!

フルーツ寒天

じわじわと寒天の魅力が再認識されています!寒天は日本の食卓には昔からあるもので、羊羹や和菓子にも使われている、なじみの深い食材です。その寒天がなぜ人気なのかというと、ゼリーなどに使われるゼラチンと違い、植物性の食物繊維が簡単に摂取できるからです。

わらび餅風寒天

煮魚の煮ごこりや手羽先を煮たときのスープが固まるのは、魚や鶏のタンパク質の性質。固まるという性質が同じでも、寒天の場合は植物性のため、タンパク質を原料としたゼラチンよりもさらにヘルシーであることから注目度が上がっているんですね。

寒天の種類は?

家庭用に市販されている寒天の種類は大きく分けて3種類。特徴と使いやすさを紹介します。

  • 角寒天(棒寒天)・・・自然の寒気を利用して凍結乾燥させる方法で作られた寒天。一度水で戻してから煮溶かします。1本約8g。
  • 糸寒天(細寒天)・・・角寒天と同じ製法で、細く糸状にしたものを凍結乾燥させた寒天。使い方も角寒天と同じです。
  • 粉末寒天・・・工場で作られている粉末状の寒天。4g入りのスティック状のものが多いです。粉末寒天4gで角寒天1本分の凝固力。角寒天、糸寒天と違い、水で戻す必要がないので使いやすいです。

寒天の簡単ズボラデザートの作り方!

寒天の魅力はたくさんありますが、簡単に言うと手軽に家庭で料理ができ、アレンジも効いて、食感がいいこと!寒天を使う上で注意したいのが、酸っぱいフルーツを入れすぎないことです。

レモンやキウイなどの酸味が強いフルーツを入れすぎると寒天の繊維がちぎれてしまい固まりにくくする作用があるようです。寒天は酸に弱いので、お酢でも同じことが言えます。

でも程よく酸っぱく、フルーツたっぷりの寒天はおいしいですよね。そんな時は、フルーツが酸っぱくても寒天だけを一度火を通して、しっかり溶かしてからフルーツやジュースを混ぜると対処できます。

酸味の強いフルーツには熱を加えてコンポートにしてから寒天液に入れると固まらないことはないと思います。

寒天は溶けたと思っても結構つぶつぶが残っている場合が多いので、沸騰してから1~2分くらい加熱を続けることが失敗しないコツ。寒天液の粗熱がとれてからジュースやフルーツを加えましょう。

フルーツ牛乳寒天

牛乳やカルピスを寒天にしてフルーツを入れると、コントラストがきれいで華やかなデザートが出来ます。

私が簡単なジュース寒天を作るときは、ジュースを加えてからも沸騰させています。寒天は沸騰させすぎても常温まで温度が下がると固まります。

パック入りの濃縮還元100%のジュースに粉寒天を入れて沸騰させて加熱を1~2分で寒天液の出来上がり。この寒天液をパックに入れ替えて冷ませば、ジュース寒天が簡単に出来ました。正方形の寒天が出来ます。

寒天が固まらないのは寒天をしっかりと溶かしていないことが原因です。寒天の電子レンジでの加熱も試してみましたが、上手に固まりませんでした。鍋に失敗した寒天液を入れて再加熱してみたところ、問題なく固まりました。寒天液は少しとろみがつきます。加熱中は吹きこぼれやすいので、大きめの鍋で煮ることをおすすめします。

寒天ダイエット方法とは?食前に実践するメリット!

寒天の原料はテングサやオゴノリという海藻です。海藻ですので、植物性の食物繊維を摂取できるというところが寒天ダイエットのいいところだと思います。寒天を食べるダイエット方法のメリットを紹介します。

  1. 寒天が水分を含む性質があるので、空腹を紛らわせることが出来るので自然に食事の量が減らせやすい。
  2. 寒天の食物繊維が腸内環境を整える。
  3. 寒天の調理方法がバラエティーに富んでいるので、飽きずに続けることが出来る。

寒天に含まれている植物性の食物繊維は、人の身体が吸収できない多糖類という成分により、糖の吸収を緩やかにするという効果にも期待できるといわれているようです。血糖値が急激に上がることを防ぐことが出来ますので、脂肪の蓄積を抑えることにも期待できますね!

1回に食べる寒天の量は2g~4g。意外と少ないですね。でも乾燥した寒天の量なので、ご注意を。4gの粉寒天で作った500mlの寒天ゼリーだったら250mlくらいの量です。苦しくない程度の量から自分の適量を試してみるのがいいかなと思います。

寒天を食べるタイミングは食前30分前がベスト。おなかの中で寒天が膨らんでから食事をすると食べすぎを予防することが出来ますね。食事の中に寒天の料理をプラスしてもいいみたいです。糸寒天をサラダにしたり、スープの具材にしても食べやすいですね。

寒天を使ったダイエット方法で注意して欲しいのは、砂糖をたくさん使用している寒天は糖類の摂りすぎになってしまうので出来れば避けること、食前か食中に食べることです。寒天を食べるのを忘れた私は、食後のデザートとして寒天を食べましたが、おなかが膨れすぎてしまい、苦しい思いをしたのを覚えています。

食前に寒天を食べるので、胃の中で寒天が水分を含んで膨らみ、食事の量を減らすのがこの寒天ダイエットの目的の一つです。寒天を食べるタイミングには気を付けてくださいね。

まとめ

  • 寒天が固まらないのは加熱不足が原因!
  • 酸味のあるフルーツやお酢には寒天の繊維をちぎれさせる作用があり、固まりにくくする。
  • 寒天を食前に食べるダイエット方法にはメリットがたくさん!

寒天は一見地味な食材ですよね。でも続けて食べるといいことばかりであることがわかりました!寒天自体はカロリーゼロでも、糖分や食べ方に注意して寒天ダイエットを成功させたいと思います!

-生活、暮らし
-, ,

Copyright© mintsiesta , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.